タイ骨董日記

私、自称仏像コレクターよる東南アジア初期のヒンドゥー・仏教美術、タイのお守りプラクルアン情報。SINCE Feb2006 (C) 2006 タイ骨董日記

ラオス発

チャンパーサック王国の遺産(その5)

チャンパーサックのワーン製のお守りの続きです。今回はこの2点です。ラオス側で出土したもので2点ともラーンサーン様式のかなり状態の良いものです。左側は特に素晴らしいもので本の表紙写真になってもいいくらいのものです。何とか譲ってもらいました。…

チャンパーサック王国の遺産(その4)

チャンパーサックのワーン製の出土仏もう少し続きます。こちらは(その2)で記事にした出土仏と同じ出土地(ラオスに隣接するタイ側の県、ウボンラーチャターニー県)のものです。この型もラーンサーン様式ですがアユタヤ美術の影響を強く受けています。タ…

チャンパーサック王国の遺産(その3)

タイ正月は終わりましたが、以前から手放すことがあれば連絡をしてほしいとお願いしていた知り合いのコレクションをタイ正月の初日についに譲ってもらいました。ありがたいことです。ラーチャーン様式の塼仏(ワーン製)でタイ国境に近いラオス側(チャンパー…

チャンパーサック王国の遺産(その2)

入手したもう1点です。こちらはタイ側ウボンラーチャターニー県で出土したものです。美術的にラーンサーン美術(タイ語ではラーンチャーン美術)でラーンサーン王朝末期かチャンパーサック王国時代初めごろのものだと思います。年代的にはアユタヤ王朝末期…

チャンパーサック王国の遺産

ラオス南部チャンパーサック県の古い寺院跡の壁に貼りついていたワーン製の仏像です。表情が良く、最初に見た時にすぐに欲しくなりました。写真1枚目は日中外で、写真2枚目は暗所で外光にかざして撮ったものです。 見ての通りいい顔をしています。微かに塗…

ラーンサーン銀製仏(タイ東北部出土)

ラーンサーン(ラーンチャーン)様式のお守りサイズの銀製仏を入手しました。タイ東北部出土のものです。 ソリッドの銀製で小さいですが少し重みがあります。 この型に近い同様式の銀製仏が数年前にタイ東北部のウボンで出しおり、おそらくはウボン又はその…

ラオスからの贈り物 青銅仏(ラーンサーン王朝時代)

久しぶりにラオス ラーンサーン王国時代の青銅仏を入手しました。すごくいいものです。サイズは見ての通り小型ですが、迫力があります。ズシっとくるラーンチャーン仏(ここからタイの呼び方にします)で、質感のあるブロンズは黒光りしています。頭部が大き…

ランチャーン青銅仏頭部

ランチャーン期 17世紀頃の青銅仏の頭部です。表情が良く気に入っています。久しぶりにラオスカテゴリーの記事を更新。近いうちに開国することを願っています。

銀製ランチャーン仏(お守りサイズ)タートパノム出土

写真1、2枚目は最近手に入れたプラクルアンサイズのランチャーン仏(銀製)です。タイ東北部ナコンパノム県の仏塔タートパノムで発見されたものの1つです。写真3〜5枚目はタートパノム敷地内にある博物館の写真ですが付近で発見された数多くの青銅仏が…

ラオス木製仏

久しぶりにラオス木製仏の記事です。ラオスの仏像はラオス国内では当然寺院で見られますが、ビエンチャン市内では外国人観光客が主に行く(博物館の位置付けの)ホーパケオ寺院、シーサケット寺院、ルアンパバーンでは王宮博物館は内部の写真撮影は出来ませ…

ランチャーン青銅仏頭部

久しぶりにラオスの仏像を手に入れた。ランチャーン後期〜末期(17〜18世紀)の青銅製の頭部です。3枚目は文献のものと比較したもの。癒されるお顔です。 Lao Buddha: The Image and Its History作者: Lopetcharat, Somkiart出版社/メーカー: Art Media…

銀製ランチャーン仏(お守りサイズ)

(写真1枚目)だいぶ以前に入手したお守りサイズの銀製ランチャーン仏を写真撮影して来た(写真2、3枚目)。今回この仏像とタイ東北部の聖地、仏塔プラタート・パノム(ナコンパノム県)の博物館に展示されているランチャーン時代の青銅仏(写真4枚目)を見…

ランチャーン木製仏(その2)

先日入手したランチャーン木製仏を撮影して来た。本当はすぐにルアンパバーンの寺や王宮博物館に行って見比べてみたいのですがまた次の機会にと思っています。先日行ってきたナーン国立博物館にはランチャーン様式の木製仏はありませんでしたが展示室入って…

ランチャーン木製仏

久しぶりに大きな買い物をしました。坐像で高さが60センチあるラーンサーン王朝時代(タイ語:ランチャーン)の木製仏です。ルアンパバーンから来たものでランチャーン末期18世紀のものだと思います。店主のお気に入りで店の名刺にもこの仏像の写真が使…

木製仏立像

もう10年ほど前に入手したタイ北部のランナー木製仏ですが、このつり上がった目の感じからラオスのものかもしれないと最近になって気がついた。ラオスのルアンパバンもタイのナーン県からだとかなり近い。 Lanna: Thailands Northern Kingdom (River Books…

ビエンチャンで見た仏像

先日、ラオスのビエンチャンに行って来ました。もう何度も訪れているのですが毎回本堂が閉まっていて見ることが出来なかったワット・インペン寺に今回は開く時間(夕方)を確認してから行って来ました。内部もなかなか綺麗なお寺で中央の大仏の下には古い時…

シーサケット寺(ラオス・ビエンチャン県)

ラオス・ビエンチャンのシーサケット寺に行って来ました。この寺と道路向かい側にあるホープラケオ寺は博物館の位置づけになっており見学必須のスポットです。本堂内部は撮影出来ませんが外側からこそっと撮ってきました。とてもいい雰囲気のお寺です。 Lao …

ラオス青銅仏の台座

久しぶりにラオスのビエンチャンに行って来ました。ビエンチャンに来ると必ずと行く寺がワット・ホープラケオとワット・オントゥです。ワット・プラケオの内部は撮影不可ですが、どちらも最高レベルのラオス青銅仏が拝めます。青銅製のラオス仏で特に好きな…