タイ骨董日記

私、自称仏像コレクターよる東南アジア初期のヒンドゥー・仏教美術、タイのお守りプラクルアン情報。SINCE Feb2006 (C) 2006 タイ骨董日記

キエンザン省博物館(オケオ文化)

64049DAD-5DFD-430E-B5F2-FEDCBEDFDAE5.jpeg5DBD2A8D-2BB5-46E3-8ED4-423C4419A388.jpegC89B4EDC-CD82-4017-BCAE-E2EF6F41B381.jpeg749968EA-FC55-48F7-A7BF-2FB0069E6245.jpeg406BB6A7-3C81-45C3-8453-04C7CA0A6CC8.jpeg302D7F51-83FD-4DAC-A2C1-4010DE0B5C58.jpeg55491BAD-5628-4E0C-8ADA-52EB33455F6C.jpeg603B33CF-6143-4F35-A2E3-DB12484969D1.jpeg1829FF89-498D-4F37-92EF-FA041FACBCB4.jpeg9D70C841-393E-47C5-9948-ED8F69C25F3C.jpeg
次に向かったのがロンスエンから南西に行ったキエンザン省ラチジャーの博物館です。ラチジャーはロンスエンからオケオ遺跡を挟んで反対側の都市で内陸のオケオまで最も近い港町です。地図を見れば分かりますがこのラチジャーからタイランド湾を挟んだ対岸(マレー半島)はシュリービジャヤ期の遺跡が残るタイ南部の都市チャイヤーでやはりオケオ遺跡周辺と同時期(7世紀)頃の仏像やヴィシュヌ神像が出土しています。この2都市は南蛮船が行き交いした東西交易時代の重要な港だったことが想像できます。ラチジャーの博物館の展示品は多くはありませんでしたがやはり4、5世紀頃からの仏像(木製及び砂岩製)や文献に掲載されている重要なテラコッタ片(写真1枚目)が見れました。その他このキエンザン省アンザン省同様に重要な仏像や神像が出土していますがそのほとんどがホーチミンの博物館で展示、保管されています。
Lost Kingdoms: Hindu-Buddhist Sculpture of Early Southeast Asia

Lost Kingdoms: Hindu-Buddhist Sculpture of Early Southeast Asia

  • 作者: John Guy
  • 出版社/メーカー: Metropolitan Museum of Art
  • 発売日: 2014/05/06
  • メディア: ハードカバー