タイ骨董日記

私、自称仏像コレクターよる東南アジア初期のヒンドゥー・仏教美術、タイのお守りプラクルアン情報。SINCE Feb2006 (C) 2006 タイ骨董日記

お守り、仏像コンテスト(2019年 2月 17日・ランプーン)

IMG_9093.PNGIMG_9094.JPGIMG_9095.JPGIMG_9096.JPGIMG_9097.JPGIMG_9098.JPGIMG_9099.JPGIMG_9100.JPGIMG_9101.JPGIMG_9102.JPGIMG_9103.JPGIMG_9104.JPGIMG_9106.JPGIMG_9108.JPG
今日タイはマカブーチャ(万仏節)という重要な仏教の祭日です。ところで先日の日曜日にランプーンで開催された仏像・お守りコンテストに行って来ました。チェンマイから南へ約30キロの位置にあるランプーンで開催される大会は2、3年に一度のペースで大会の規模は大きくはありませんがハリプンチャイ時代(9世紀〜13世紀頃)のお守りや塼仏が出土したこのランプーン県の大会は北部タイのお守り、仏像マニア、コレクターにとっては外せない大会です。また市内のワット・マハーワン寺はお守りのトップ5(ベンジャパーキー)の1つ「プラロート・ワット・マハーワン」の出土地としても有名です。という訳で会場に展示されている有名目利きの雲上級のコレクションをじっくりと見て目の保養をした後、ランプーン県出土の仏像頭部とクルアンラーンの計4点を出品しました。今回は普段あまりないハリプンチャイ時代の仏像頭部(テラコッタ製)が出品項目にありましたので私にとっては必須の応募項目でした。またランプーン県と隣県ランパーン県ではランナー時代から(ガラー、タクルット、お守り布等の)クルアンラーンが発行されてきて来ています。そんな事からやはりランプーン出土のお守りとクルアンラーンの審査に多く審査員と時間を要していました。結果は下から2枚目の写真の通り3点が入賞。1位の賞品はプラロート・ワット・マハーワン寺出土のお守り図録(一番下の写真)でした。一冊だけなのでこれは自分用のバイブルにします。